はじめにお読みください
『オンたま2』ってどこでやるの?
Webサービス『pictSQUARE』の仮想空間内で開催します。
pictSQUAREの会場内では1サークルにつき1店舗、RPGのお店のようなスペースが割り当てられます。
参加者は会場内をアバターで歩き、好きなサークルさんのスペースに行って買い物(通販)をしたり、チャットで交流したり、スクリーンショットを撮って思い出を残したりすることができます。
スマホやPCから、都合のつく時間だけ参加できます。
▼第1回開催時の集合写真企画です。
大勢のアバターが集まると、リアルイベントのような賑わいを感じられます。
▼集合写真解散時です。
大勢がチャットするとこんなにぎやかなことに!
どんな会場?どうやって動くの?
手っ取り早く雰囲気をつかむには、お試しでデモ会場に入ってみるのが1番です!
デモ会場への入り方(クリックで詳細)
pictSQUAREトップページの「デモ会場」から…
●
スペース数を選ぶ
(『オンたま2』は50SPエリアを複数設置予定です)
●
ニックネーム入力・アバター選択(適当でOK)
●
「イベントホールへ」を押す
↓
入場できます!
入場したら、チャットを打ってみたり、サークルスペースに入ってみたり…いろいろ動いて試してみてください。
ご友人と通話しながらデモ会場に入るのもおすすめです。
会場での操作方法 参考リンク
- pictSQUAREヘルプ:会場での操作方法を知りたい(公式ヘルプ)
- チャットの仕様(有志の方の検証ツイート)
- チャットの見える範囲/ログの仕様検証(有志の方の検証ツイート)
どうすれば参加できるの?
一般参加・サークル参加ともにpictSQUAREの会員登録が必要です(無料)。
pictSQUARE会員登録方法(クリックで詳細)
pictSQUAREトップページの「会員登録」から手続きしてください。
登録情報
下記情報が必須となります。
●
メールアドレス
(あとから変更できます)
●
ニックネーム
(=ペンネームやハンドルネーム。あとから変更できます)
●
パスワード
(あとから変更できます)
●
電話番号
(SMS認証のため)
pictSQUAREヘルプ:電話番号の用途について
下記情報はイベント会場でアバターをクリックすると表示される情報です。
入力しなくても登録できます。
●
プロフィール画像
●
自己紹介
●
活動サイト
pictSQUARE会員登録情報を変更したいとき
pictSQUAREにログイン>ダッシュボード>アカウント設定 から変更ができます。
以降の参加方法はそれぞれのページにてご確認ください。
一般参加者の方
サークル参加者の方
当日はどうやって入るの?
イベント当日の開催時間になると、pictSQUAREイベントページの最下部にイベント会場へのリンクができます。
また、当告知サイトにも入場リンクを設ける予定です(※)。
開催時間中の入退場は自由。何度でも出入りできます。
サークル参加者の方は店舗の設定さえしておけば当日ログインできなくてもOKです。
※イベント会場URLの利用についてはpictSQUARE運営に問い合わせ、許可取得済です。
買い物ってどうやるの?
イベント当日、各店舗の真ん中にある赤い本or水晶玉から通販サイトや作品URLへ飛べます。
リンク先で従来通り注文したり、作品を閲覧したりしてください。
● ※赤い本=pictSPACEへのリンク、水晶玉=その他サイトへのリンクです。
●
『pictSPACE(ピクトスペース)』とは
pictSQUAREと同じ企業が提供している通販サービスです。
pictSQUAREメニューの『送付先住所設定』はこのpictSPACEで注文する場合に適用されます。イベント前に登録しておくとお買い物がスムーズになります。
● BOOTHや虎の穴などの通販サービスを既に利用しているサークルの方は、そちらへのリンクを貼ればOKです。
●
通販サービスの詳細については各サービスの提供元にご確認ください。
『2』とあるけど、第1回はどんなイベントだったの?
下記まとめサイトをご参照ください。